本文へ移動

施設長のつぶやき

RSS(別ウィンドウで開きます) 

つまり、そういうこと

2019-09-26
とっても久しぶりの更新です。
 
先日、ある高齢者施設の相談員さんからお聞きした話。
 
医療系の施設に「老人保健施設」というのがあります。
病院を退院するにあたり、
もう少しリハビリをして、体調や機能をあげ、
自宅で過ごせるようにするための場所
とイメージいただければ良いかと思います。
 
相談員さんは、ご本人やご家族に
いろいろな説明をするのですが、その中で、
もし体調が急変し生命の危険があるとなった時に、
延命措置をおこなうかどうかを訊く場面があるそうです。
 
「人工呼吸器をつけますか? 一度つけると外せません。」
ということです。
 
もちろん、とてもヘビーな質問ですから、
 
「ご本人・ご家族でよく話し合ってからのお答えで良いです。」
 
となりますが、
他人に命を預けるということは、
 
つまり、そういうことです。
 
あなたなら、どう答えますか?
 
 

新年度雑感 その1 「ひとりひとり」

2019-04-10
新しい年度になり、はや10日。
来月には、新元号に変わりますね。
 
昨日、佐伯市立 昭和中学校の入学式。
本日、佐伯市立 上野小学校の入学式。
出席させていただきました。
 
 
初々しい新入生に、
これからの学校生活が充実したものになるよう
祈らずにはいられません。
 
詳しくは、後日。
 
しかし、
今の子供たちの名前はスゴイ!
 
難しい漢字で、
読みも一筋縄ではいきません。
 
男女もなかなか名前だけでは判別できず、
ひとりひとり紹介される時に
「へぇ~」って感じになります。
 
ひとりひとりの名前に
親の願いが込められていますね。
なぜそういう名前にしたのか、
ひとりひとりきいてみたいです。
 
次回につづく。
 

はや3月

2019-03-05
3月
 
年度替わりになる月は
毎年忙しく過ぎます。
 
寒い寒いと言っているうちに、
梅は盛りを過ぎ、
河津桜もピークは過ぎ、
今は、気の早い一部の桜が咲き
(佐伯市上浦・里の駅しおさい付近)
モクレンも咲き始めています。

なんだかんだで、春は近づいているんですね。
 
今年の冬は、
今のところインフルエンザによる休園はなく
(こんなことを書いた矢先ということもあるので要注意)
また、水道管が破裂する被害もなく
なんとか過ぎています。
 
まだまだ、気が抜けません。
 
写真は、3月の壁飾り。
生活介護の皆さんが、
お花紙アートでつくりました。
 
かわいいでしょ☆
 
 
 

鎮魂の夜明け

2019-01-17
年が明け、
「あけましておめでとうごさいます」の言葉も
足早に過ぎていきました。
 
1月17日は、阪神・淡路大震災が起こった日です。
あれから24年が経ったなんて、
あらためて、時の流れの早さを
思い知らされます。
 
以前にも書いたと思いますが、
私は、あの日、
インフルエンザにかかっていて
寝床の中で、ゆっくりとした横揺れを感じ
目を覚ましました。
 
東北大震災もそうですが、
圧倒的な自然の力の前には
人はあまりに無力です。
 
次は「南海トラフ」による大地震が
想定されています。
 
先日も夜中に、
日向灘を震源とする地震がありました。
寝ていても、グッと身構えてしまいます。
 
刻一刻と「その時」が近づいている
そんな気がします。
 
頻発する自然災害。
人間は経験と知恵で対応していこうとしますが、
それを上回るのが自然の力なのでしょう。
 
できるところから
構えておくしかありません。
 
今日は、鎮魂の思いを
静かに心に留め置く日です。
 
 
 
 
 
 
 

驚きの...

2018-12-28
今朝、職場近くの梅の木に
 
なんと
花が咲いているではありませんか!
 
えぇ~っ!?
って驚いてしまいました。
 
非常に強い寒気団が日本列島を
覆っているというのに!
 
なんか、北の土地にお住いの方々に
申し訳ない!
 
 
という訳で、
 
年内の営業は本日までとなりました。
 
いろんなことが次々と起こり
頭を悩ますことも多かったのですが、
ここに集う皆さんの
ちょっとした笑顔に癒されたり。
 
心に余裕がないと
幸せは感じられませんね。
 
新年は、
「平成」という年号が終わるため、
テレビでも「平成最後の~」という
言い回しが多くなっています。
 
気がつけば、平成は30年を過ぎ、
途中、20世紀と21世紀の変わり目もあり、
ましてや「昭和」は遠くなってしまいました。
 
しかし、最近、歌番組で
昭和の歌が見直されているような気がしませんか?
 
懐かしさもなんですが、
よく聴くと
実は演奏がすごい!
 
今の、せかせかした感じではない
独特の色を感じます。
 
 
なんてことを
ボヤッと思いながら
今年も暮れていきます。
 
どうぞ新しい年が
皆様にとって
今年よりもちょっぴり多く
幸せを感じることができる年に
なりますように☆
 
 
新年は
1月4日(金)から営業再開です。
 
 
社会福祉法人 翔南会
らいふさぽーと 番匠の里
〒876-0111
大分県佐伯市弥生大字井崎2579番地3

TEL.0972-46-2622
FAX.0972-46-2517


0
2
1
3
1
TOPへ戻る