本文へ移動
TEL.
1111-111-111
とっぷぺーじ
番匠の里ごあんない
施設長あいさつ
倫理要項
苦情受付窓口
じぎょうしょうかい
みんなのようす
ブログ
検索
お知らせ
ブログ 更新しました。
チェック
2024-10-25
出店のお知らせ
注目
2024-09-24
ブログ、施設長のつぶやき 更新
RSS(別ウィンドウで開きます)
もっと見る
番匠の里について
らいふさぽーと 番匠の里は、佐伯市内に在住する主に知的や精神にハンディーのある方が、日中、就労活動や社会参加活動などを行い、充実した生活と自立した生活が可能となるよう支援する事業所です。
番匠の里のごあんない
みんなのようす
▼年月選択
2024年12月
2024年10月
2024年09月
2024年02月
2020年06月
2020年03月
2018年12月
2018年03月
2017年11月
2017年09月
2017年07月
2016年11月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年03月
2015年07月
2015年04月
2015年03月
2014年11月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年04月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
検索
初積雪(ちょっとですけど)
NEW
初積雪
全国的に寒波が襲来しています。
東北や北陸だけでなく、
中国地方、四国地方、それに九州北部でも
この冬一番の冷え込みと降雪。
わが佐伯市も昨夜から今朝にかけて
急激に冷え込みました。
出勤途中、事業所が近づくにつれ
家々の屋根に雪が積もっていました。
事業所に到着すると
駐車場周辺や、車にも
うっすら雪が積もっていて
ビックリしました。
大雪に見舞われている地域の方からすれば
積もったうちに入らないとは思いますが、
暖かい佐伯市では、積雪は非常に珍しく
交通に支障が出るような積雪は
数年に一度というレベルですので、
写真くらいの雪でも
なかなか無いレベルです。
ニュースでは、落雪や雪下ろし中の事故で
亡くなられる方もいるという内容も聞きます・・・
自然とともにあるのが、当たり前ではありますが、
事故には気をつけたいですね。
皆様もご用心下さい。
最初
1
2
3
4
5
最後
施設について
〒876-0111 大分県佐伯市弥生大字井崎2579-3
TEL:0972-46-2622
FAX:0972-46-2517
開所時間
9:30~15:00
開所日
月~金(祝祭日を除く) 第1、第3土曜日(変更あり)
お問い合わせフォーム
ブログ
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る