本文へ移動
TEL.
1111-111-111
とっぷぺーじ
番匠の里ごあんない
施設長あいさつ
倫理要項
苦情受付窓口
じぎょうしょうかい
みんなのようす
ブログ
検索
お知らせ
ブログ 更新しました。
チェック
2024-10-25
出店のお知らせ
注目
2024-09-24
ブログ、施設長のつぶやき 更新
RSS(別ウィンドウで開きます)
もっと見る
番匠の里について
らいふさぽーと 番匠の里は、佐伯市内に在住する主に知的や精神にハンディーのある方が、日中、就労活動や社会参加活動などを行い、充実した生活と自立した生活が可能となるよう支援する事業所です。
番匠の里のごあんない
みんなのようす
▼年月選択
2024年12月
2024年10月
2024年09月
2024年02月
2020年06月
2020年03月
2018年12月
2018年03月
2017年11月
2017年09月
2017年07月
2016年11月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年03月
2015年07月
2015年04月
2015年03月
2014年11月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年04月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
検索
第11回福祉フォーラムinけんなん
2013-02-04
2月3日(日)
「第11回福祉フォーラムinけんなん 佐伯大会」が
佐伯市「和楽」で開催され、参加してきました。
今回のテーマは、
「あなたのとなりに...
発達障がい者と地域でともに暮らすために」
基調講演は
大分県自閉症協会 会長であり
大分県看護科学大学の先生でもあります
平野 亙(わたる) 氏 でした。
自閉症スペクトム(ASD)の特性を
具体例を織り込みながら、
とても解りやすくお話いただきました。
彼らの特性を理解し、受け入れ、
どのように支援していけばいいのか、
また、地域や社会が
どういう世界になれば
障がいの有る無しにかかわらず
暮らしやすい世界になるのかまで、
ユーモアを交えてのお話を聴くことができました。
その後のシンポジウムでは、
佐伯市教育委員会 学校教育課
指導主事 首藤公宏 氏
大分県発達障がい者支援センター ECOAL(イコール)
支援係長 田中秀征 氏
基調講演をされた 平野 亙 氏 より
それぞれの業務や取り組みについて
わかりやすい情報提供がされました。
議論の時間がとれなかったのは残念ですが、
内容が解りやすく、
自分の知識の曖昧だった部分が、
整理されたようで、
有意義な時間となりました。
ホールでは、
佐伯市内の障がい施設による販売もありました。
番匠の里も出店したんですよ。
(テレビカメラが販売の様子を撮影していました)
最初
63
64
65
66
67
最後
施設について
〒876-0111 大分県佐伯市弥生大字井崎2579-3
TEL:0972-46-2622
FAX:0972-46-2517
開所時間
9:30~15:00
開所日
月~金(祝祭日を除く) 第1、第3土曜日(変更あり)
お問い合わせフォーム
ブログ
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。
詳細はこちら
同意する
拒否する
TOPへ戻る